みれっとファーム福島県いわき市の北のはずれ山の向こうのその叉 遠く向こうの山の陰にはちょっと変な 一家が住んでいます。 小屋を建てて井戸を掘ってお菓子屋さんを始めました。そこらのお菓子とはちょっと違う。砂糖を使わない。バターを使わない。 添加物を使わない。 ファームって農場って言う意味なんです。つまり農業をしているんです。本当の農業と同じかどうか分かりませんが。というのも、畑にはいつも草がいっぱいで、あっちこっちにまとまりなくなんか植わっているからですが、地元の農業を昔からしている方からすればこれは遊んでいるようにしか見えないでしょうね。やはり 作物は色々。 かぼちゃ、ジャガイモ、とろろ芋、トウモロコシ、あわ、きび、高きび、菜っ葉、トマト、なす、キュウリとなんでも作ってます。 もちろん農薬も化学肥料も使わずにほったらかしです。 草を刈って堆肥を積んでそれはそれは忙しいのが百姓です。一生懸命作ったからと言って必ずうまいかと言うと、「これはちょっと」と言うのがあります。まだまだ経験が足りないのと、じっくりかかわれないために、でき損ないも出来てしまいます。でもやめられないのが百姓です。 みれっとのお菓子の材料になったり、そのまま販売したりしています。もちろんそのまま台所で夕食の材料になったり、みんなのオヤツになったりします。 |
|||
![]() |
|||